RE Model car Museum

1/43RE車ミニカーBLOG

'08 マツダ 風籟

マツダ 風籟(フーライ)は
現行の魂動デザインの一つ前のデザインテーマ、
流(ナガレ)デザインの末期に
マツダUSAから発表されたコンセプトカーです。

マツダ 風籟 リミテッドエディション 1/43 スパーク製

f:id:dragonfakeleather:20160125013741j:plain

魂動デザインが肉食動物の躍動を
モチーフにしているのに対して、
流デザインは気流や波紋などの自然を
モチーフにされています。

発表より2シーズン前にマツダ
アメリカンルマンシリーズ(ALMS P2クラス)で
採用したクラージュC65シャシーが与えられた為、
単なるモックアップではなく
プロトタイプレーシングカー風の
外見を裏切らない実走が可能でした。

f:id:dragonfakeleather:20160125013803j:plain

エンジンは
3ローターロータリーエンジンのR20Bを搭載して
環境配慮したエタノール燃料で450馬力を発揮。

発表当時は次期RX-7のデザインのヒントは
風籟にあるようなことが言われていましたが、
結局は何の音沙汰もなく、流デザインは終了し
今に至っています。


2008年の発表後、
そのデザインで注目を集めた風籟でしたが、
2013年に英自動車番組トップギア
貸出中に炎上事故という
ショッキングな出来事が発表され、
不幸にも再注目をされました。

続報では2013年に発表された事故は
なんと2008年に起こしていたことが明らかに。

ワンオフの貴重なレーシングカーが
事故で失われてしまうのはよく聞く話ですが
風籟はあまりにも短い命でした。

f:id:dragonfakeleather:20160125025224j:plain

トップギアHPより)


個人的には流デザインは
少々アクが強すぎて私は苦手なのですが
風籟は良い按配でまとまっていて大好きです。

それだけに事故で失われてしまったのは
本当に残念ですね……

f:id:dragonfakeleather:20160125013753j:plain

ミニカー自体は
実車の塗装とステッカーが再現されたものと
ミニカーオリジナル仕様として
ロードバージョン風のガンメタ塗装、
テストカー風のマットブラック塗装の3種類。

私の所持しているものは
マットブラック塗装のものになります。

f:id:dragonfakeleather:20160125013813j:plain

やはり、モーターショーに出展されていた
実車の仕様のミニカーが欲しかったのですが
人気が高く入手が出来なかったのを覚えています。

今回、BLOGに上げるにあたって
オークション等で出回っているかどうか
再度確認してみたのですが
履歴を見ても出品が少ない上にプレミア価格が
ついているようでした。

縁があれば是非、手元に置きたいモデルなのですが
当面の入手は諦めざる得ないようです。

 

 ある意味、テーマが似通っている
コンセプトカーの風籟とLM55は
ミニカーで並べるとマツダのデザインテーマの
変革が見える面白い組み合わせです。


にほんブログ村


人気ブログランキングへ